省力化に貢献する袋送り出し機構
シール作業手離れユニットは、シール作業の人手不足を補うお手伝いをすることができます。
FAまたはOPLシリーズタイプのシーラーに取りつけ、シール部の位置で包材をホールド、
シール後包材をテーブルからコンベアに滑り落す機構を持ち、
コンベアを併用すれば搬送までの作業を行うことができます。
(1分21秒)
シール作業手離れユニットを「1台使用」「2台使用」「使用しない(標準機)」場合のシール作業スピードを比較したビデオです。
ビデオでご紹介した作業例の諸条件、設定
・ シール手離れユニットを使用しない標準機1台での作業
・ シール手離れユニット1台での作業
・ シール手離れユニット2台での作業
各作業時間=1分間
作業結果=標準機:7個 シール手離れユニット1台:10個 シール手離れユニット2台:17個
シール手離れユニットの導入効果
以上の結果から推測できる「1時間での包装回数」「2,000個包装する場合に要する作業時間」などを以下の表に示します。
シール手離れユニットを |
シール手離れユニット1台 |
シール手離れユニット2台 |
|
1分間の生産数 |
7個 |
10個 |
17個 |
1時間の生産数 |
420個 |
600個 |
1020個 |
2,000個の作業時間 |
4.7時間 |
3.3時間 |
2時間 |
2,000個作業した場合の「シール手離れユニットを使用しない(標準機)」より短縮できた時間 |
− |
1.4時間 |
2.7時間 |
※ 包材の大きさ、包材の内容によっては、1分間にできる作業個数は変わります。
シール手離れユニットを導入することで短縮した作業時間を別の付加価値の高い作業に充てていただくことが可能になります。
人手不足をなんとかしたい、包装作業時間を少しでも短縮したい、など 富士インパルスにご相談ください!
シール作業手離れユニットに関する お問い合わせ、ご相談 を希望される場合は、
下記 富士インパルス販売株式会社の各拠点までご連絡をお願いします。
□ シール作業手離れユニットに関する お問い合わせ先
メールでのご相談を希望される場合は、
エンジニアリングお問い合わせメール でも受付させていただいております。
富士インパルス販売株式会社
■ 本 店
郵便番号:270-0163
千葉県流山市南流山2-27-6
TEL:04-7178-6402
FAX:04-7150-0905
■ 大阪支店
郵便番号:561-0834
大阪府豊中市庄内栄町4-23-18
TEL:06-6335-1234
FAX:06-6335-5719
■ 福岡営業所
郵便番号:816-0921
福岡県大野城市仲畑2-3-42
TEL:TEL:06-6335-1234
シール作業手離れユニット 製品操作方法
シール作業手離れユニット 主な故障状況と対処方法
「主な故障状況と対処方法PDFファイル」に記載している"対処方法"欄で導いている索引の対象ページは1項目前の「主な部品交換方法PDFファイル」に掲載されています※ので、双方のPDFファイルを併せてご利用くださいますようお願いします。
※ 掲載がない場合もございますので、その際はお手数ですが部品交換方法などを「 富士インパルス販売株式会社 」までお問い合わせください。
弊社サイト内のPDFファイルをご覧いただくにはAdobeReader7.0以降が必要です。
AdobeAcrobatReaderのプラグインは下のバナー画像をクリックしてAdobe社のサイトより入手してください。
※ ご注意
弊社サイト内のPDFファイルはデータ容量の大きいものがあります。
できるだけデータ容量を記載しておりますが、(特にデータ容量が大きいデータ)
ご利用の際は、ご契約の電気通信事業者との契約内容をご確認の上、ご利用いただきますようお願いいたします。
通信したデータ量に対し、別途電気通信事業者への通信料金が必要となります。